• 評価:
3.32/5.0
7

株式会社リクルートホールディングス

リクルートカードの詳細

年会費
永年無料
還元率
基本:1.2%
還元方法
ポイント
旅行保険
海外:2,000万円 国内:1,000万円
買い物保険
200万円

年会費無料かつ高還元率1.2%のリクルートカード

【リクルートカードのメリット】
1.2%の高還元率
ポイントを幅広い店舗で利用できる
電子マネーへのチャージでポイントGET

2013年5月に誕生した比較的新しいリクルートカードは
なんと言っても高還元率が最大の目玉です。

業界では1.0%が高還元率とみなされるなかでリクルートカードは
1.2%の還元率で業界最高水準を誇っています。

貯まったリクルートポイントは、じゃらんやHOT PEPPER、ポンパレモールを
はじめとしたリクルートポイント加入店で使えるのですが
最近Pontaポイントとの相互交換が可能になりました。

つまりPontaの業務締結をしているローソンやゲオといった店舗へも
ポイント利用が可能となり幅広い店舗でポイントが使えるようになりました。

注目すべきは指定の電子マネーをチャージするだけでポイントが付与されることで

VISAカードでは楽天Edy・モバイルSuica・SMART ICOCA
JCBカードではnanaco・モバイルSuica

これら電子マネーへのチャージをするだけでポイントが付与されるので
普段使う電子マネーが上記にあればあなたにとって
相性のいいお得なクレジットカードだといえます。

年間26万円以上の支払いをする方へ
リクルートカードプラス(JCBのみ)がオススメです。
年会費が2100円かかってしまうものの基本還元率が2.0%になります。
また旅行傷害保険が「自動付帯」になったりと内容がグレードアップしています。
→年間262,500円以上の支払いで付与されるポイントの差額が年会費を上回ります。

リクルートカードは最近誕生したため利用者顧客の獲得に必死でした。
そのため1.2%といった他を圧倒した高還元率を
強みにせざるを得なかったという背景があります。

そうして生まれたリクルートカードは
高還元率で使い勝手のいいかなり優秀なカードであります。
ポイントをお得に貯めたいならぜひとも1枚持っておくべきカードです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リクルートカードの口コミ評判

  • 口コミ評判の表情
    かっち さん
    女性
    30代前半

    ピックアップ!口コミ

    リクルートカードで年間40000ポイントほど貯めています!

    • オススメ度:評価:
    2016/08/13

    私は最初リクルートカードを作りましたが、途中からリクルートカードプラスに切り替えました。リクルートカード自体も1.2%という高還元率ですが、プラスは年間2000円で還元率2%になります。年間28万円以上使う場合はリクルートカードプラスの方がお得です。

    年間28万円というと多そうですが、月にすれば2.3万円程度なので、私の場合は携帯や保険等の引き落としだけでその位にはなります。私が知っている中で1番還元率が高いため、他のカードの使用を辞めて、リクルートカードプラス一本にしました。

    私は仕事でよくタクシーを利用します。(もちろん会社経費)その際は全部カード支払いです。それ以外も買い物や様々な支払いは極力カードを使うためカード利用額は月15万~20万円位になります。その為ポイントも月に3000~4000ポイントは貯まります。大体年間で40000ポイントは貰っているでしょう。

    貯まったポイントの使い道ですが、リクルートのサービスであればどこでも使えます。ホットペッパーやポンパレじゃらん等々…最近ではポンタと提携したので、ローソンやガソリンスタンド(昭和シェル)でも使えます。しかし、私は貯まったポイントは必ずじゃらん(旅行)で使う事にしています。

    主人がややケチで出不精(でも温泉は好き)なので何もないとお金がもったいないと言われてしまいますが、『ポイントあるから温泉行こう』と言うと快く了承してくれます。

    リクルートカードを作る前はめったに旅行は行かなかったのですが(年に1回行くか行かないか)リクルートカードを作ってからは年に2~3回温泉や旅行に出かけるようになりました。リクルートカード様々です。ここまで良い事ばかり記載しましたが、唯一デメリットに感じていることはカード会社をJCBしか選べない事です。

    たまにJCBは利用できないお店があり、困ります。(よくあるのは美容院です)ただめったにないので、総合的には大満足のカードです。今では主人もリクルートカードを作り使用しています。主人は主に貯まったポイントはポンパレモールでの買い物で使っているようです。私達夫婦はこれからも末長くリクルートカードにお世話になると思います。

    参考になった
    15

    この口コミのみんなの反応

    • uni さん:
      還元率2%ってかなり大きいですね。年間28万円って聞くと高いなって感じるけど、確かに月で考えるとそこまで高くないしむしろそれくらい・・・
  • 口コミ評判の表情
    ユメクイ さん
    男性
    20代後半

    リクルートのごり押し感がすごい…メルマガやめて

    • オススメ度:評価:
    2016/04/24

    リクルートカードは、リクルートのサービスを使う者にとってはポイントたまるしポイント交換も楽で良いんですけど、とにかくメールマガジンの量がすごい。

    利用したことがないリクルートのサービスからもメールマガジンがくる。その都度配信解除をしているはずなのに何故くるのか…特にポンパレ系。一日に何回もポンパレ○○、ポンパレ○○と、同じようで違うサービスからのメールマガジンがくる。

    リクルートカードを作った時点でメールマガジンにに登録されているのか?他のクレジットカードのメールマガジンは多くて月2なのに・・・しかも一括配信ストップする術がない。いちいち固有のサービスのサイトにIDとパスワードを入力してメールマガジンの配信解除を探して・・・の繰り返し。

    配信解除したものが翌日普通にきたりする。これだけはなんとかならんかね?リクルートのサービスだけじゃなくてPontaポイントとか他のポイントとも交換できて便利なのに、メールマガジンの鬱陶しさで良さが半減。

    参考になった
    7

    この口コミのみんなの反応

    • こんぱん さん:
      メルマガは迷惑メールのほうにいくようにした(笑)うっとうしいですよね。
    • 666 さん:
      メルマガに関しては、比較的新しいカードだから仕方ないかなって思ってる(笑)でもほんとに解除しても来るのはどうにかしてほしいし、・・・
  • 口コミ評判の表情
    jun さん
    女性
    20代後半

    楽天カードよりもポイントが貯めやすいクレジットカードです

    • オススメ度:評価:
    2016/01/09

    今まで楽天カードを使っていたのですが、友人からリクルートカードの方がポイント還元率が高いといわれ、リクルートカードを作ってみました。

    サイトでも確認して、実際使ってみたのですが、確かに楽天より少しポイントがたまりやすいような気がします。

    楽天カードは1.0%なのに対し、リクルートカードは1.2%。楽天カードは100円で1ポイントですがリクルートカードは利用額に応じて、というところの差でしょうか。ただ、リクルートカードの方は端数が切り捨てなので若干損はしているような気がします。

    私が申し込みをしたのは年会費無料の方ですが年会費が有料の方はもう少しポイント還元率が高いようです。

    ポイント目当てで楽天カードを使っている人はリクルートカードに乗り換えたほうがいいような気がします。

    貯めたポイントは1ポイント1円で使えるんですが、じゃらんやポンパレモール、ホットペッパーなど普段利用するサービスなどで使えるので、使い忘れたということも少なくなりました。

    無料のカードでも旅行傷害保険がついているし、ETCカードも年会費が無料です。

    クレジットカードでポイントをためるなら楽天カードよりもリクルートカードだと思います。

    参考になった
    9
  • 口コミ評判の表情
    ぽっぽ さん
    30代前半

    他のクレジットカードと比較してみて思ったこと

    • オススメ度:評価:
    2015/09/13

    クレジットカードが好きでよく比較サイトとか見て、良いなと思ったら結構カード作っちゃうんですけど(年会費無料のもの)、リクルートカードは良くも悪くも普通のカードといったところ。

    ホットペッパーとかリクルートのサービスをよく使う人には使い勝手は良いけど、ポイント還元率も1.2%と普通(むしろちょっと低め?)だし、旅行保険も利用付帯だし、ショッピング保険年間200万というのは他のクレジットカードが100万円という中で、ちょっと多いかなーくらいで取り立てて目立つメリットが見当たらないかな。入会で何千円分のポイントプレゼント!っていうのも今だと結構普通のことだし。

    リクルートカードのメリットはやっぱりリクルート限定?リクルートの各サービスのポイントにすぐに変えられるのは便利だけど、やっぱりリクルートのサービスを使う人にしかあまりメリットが無いような。

    私はホットペッパービューティとかよく利用するので、たまったポイントで普段は行かないちょっと高めのネイルサロン利用したりしますけど。

    参考になった
    9
  • 口コミ評判の表情
    七夕 さん
    女性
    20代前半

    簡単にポイントが貯まるしゲオで使えるのでうれしいです

    • オススメ度:評価:
    2015/06/04

    クレジットカードを作ったのはこのリクルートカードが2枚目でした。

    一人暮らししている私は光熱費やAmazonなどのショッピングサイトでの引き落としをリクルートカードに設定していたため、月5万円ほどはリクルートカードで支払っています。

    使いはじめて半年間で約4,000ポイントも貯まりました。それまで使っていた大学と締結したクレジットカードはポイント付与がされなかったためなんだかとてもお得な気分になりました。

    映画を借りてきて見るのが好きなので、Pontaポイントへ交換してそのポイントでゲオのレンタル料に充てています。結構借りても1ヵ月で500~600ポイントほど貯まるのであまり減っていく感覚もなくて、無料で映画を楽しめているような感覚になってます。

    使いづらさもないし還元率も高めなのでリクルートカード作っておいてよかったなと感じています。

    参考になった
    4

    この口コミのみんなの反応

    • echo さん:
      Pontaポイントならローソンでも使えていいな~便利ですね。 カードを使って公共料金とかの支払いはしてないので、まとめて支払おうか・・・
    • チタン さん:
      1年で4000も貯まれば十分ですね!ゲオでレンタルするのだって新作だとしても1本400円とかだったと思うので、かなり楽しめるじゃないです・・・
  • 口コミ評判の表情
    はちゃん さん
    女性
    20代前半

    気付けば利用している色々なサービスがリクルート

    • オススメ度:評価:
    2014/02/05

    ポンパレ、ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティー、じゃらんなど、利用しているネットのサービスがほとんどリクルート!

    バナー広告でよくリクルートカードを見るし、それぞれのリクルートのサービスでためたポイントを好きなサービスに変えられるということで即申し込み。

    まつ毛エクステやネイルは月1、美容室も2か月に1回はホットペッパービューティー経由で予約。旅行の予約はじゃらん。買い物はポンパレ。会社の飲み会の予約はホットペッパーグルメ。こんなに頻繁にリクルートのサービスを使ってるんだからもっと早くリクルートカードを作れば良かった!

    年会費は無料だし。ただポイント還元率が1.2%が上限なのはちょっと低いような。前に使ってたクレジットカード…三井住友VISAカードは2%だったような?

    ただ、たまったポイントの交換がネットからぱぱっとできて、すぐにそのポイントを使ってサロンの予約などできるのが嬉しいのでそんなにポイント還元率にはこだわらないかな。

    参考になった
    5
  • 口コミ評判の表情
    ST さん
    男性
    20代後半

    ポイントの貯まっていく感じはいいですが

    • オススメ度:評価:
    2013/11/20

    年会費無料のカードでも旅行傷害保険とショッピング保険がついているということで、リクルートカードを作りました。ネットからの申し込みをしたのですが、カードは一週間ほどで手元に届きました。

    たまったポイントをホットペッパーやじゃらんで使えますし、最近ではローソンのポンタポイントとの交換も可能になり、ポイントの使い忘れがなくてよいです。でも、ポイントの利用先がリクルートグループしかないので、もう少し利用できる店舗等が増えてくれればいいなと思います。

    電子マネーのチャージでもポイントが付きますし、ネットの評判を調べてみても、ポイント還元率が高いとの言葉通り、さほど高額な買い物をしていなくても、普段使いで結構ポイントがたまります。

    ポイントをがっつりためたい人は年会費が2,000円かかるリクルートカードプラスの方を選んだ方が、ポイント還元率が年会費無料のリクルートカードよりも高いのでさらにためやすくなると思います。

    ただやはり楽天のほうが使い勝手はいいかなあと。何か買おうというときにはとりあえず楽天を見るので、リクルートグループの縛りはけっこう面倒です。それとキャンペーンの勧誘がけっこう多いのがちょっと嫌な感じです。

    参考になった
    6
ページトップに戻る